パワーポイントの裏ワザでお店のキャラクターだって作れる!!
マイクロソフトオフィスが2010からとってもおもしろくなった。
今までは「ザ・お仕事!」的なことには優秀だったけれども、もう少し遊べてもいいんじゃね?
と思っていた部分がほんとに盛り沢山で追加された気がする。
パワーポイント2010 をオプションで少しカスタマイズすると、バラバラに描いた図をひとつにすることができる。
大小の丸を合計5つ描き、パーツをすべて選択しとあるボタンをクリックする。
ま、三角と半円を描き、パーツをすべて選択し合体させる・・
なんか、なんでもできそうな気がするぅ~~♪
余談ではあるが、、、ベジ曲線のようなものを表示させいったん描いた図形を変形させることもできたりするのである。。この辺は専門用語が理解できる方くらいしか、「へ~~~~~!!」と思わないと思うけど。。
いずれもオフィス2010以降なのでご注意を。
今までは「ザ・お仕事!」的なことには優秀だったけれども、もう少し遊べてもいいんじゃね?
と思っていた部分がほんとに盛り沢山で追加された気がする。
パワーポイント2010 をオプションで少しカスタマイズすると、バラバラに描いた図をひとつにすることができる。
角丸四角の図形を二つ、丸をふたつ描き、ひとつボタンを押すと、選択した図形が一つの図形に合体するのである。
この機能はオフィス2007までにはない。2010以降の機能。
この機能でもう少し凝ってみたいと思う。
ま、三角と半円を描き、パーツをすべて選択し合体させる・・
なんか、なんでもできそうな気がするぅ~~♪
余談ではあるが、、、ベジ曲線のようなものを表示させいったん描いた図形を変形させることもできたりするのである。。この辺は専門用語が理解できる方くらいしか、「へ~~~~~!!」と思わないと思うけど。。
いずれもオフィス2010以降なのでご注意を。
関連記事:エクセルの裏ワザでホームページパーツが作れる!
コメント
コメントを投稿