あ~~もう~~!!
長男の祝!新社会人、ということでお赤飯炊きました。
もち米も切らしておりましたし、小豆もストックがなかったので、わざわざこの日のためにと買ってきました。
初日で疲れているだろうな。。とお出汁をとったおみそ汁と、お魚を煮ました。
「今日の夕飯お赤飯やし♪」
と告げましたら
「あ、おれ夕飯いらんよ。先輩とラーメン食べてくるし」
・・・・・・
な~~~~~~にぃ~~~~~~~!!
うちの長男、めでたくこの日を迎えられたのがなにがどうしてどうなったからやとわかっとるのでしょうか?
わかっとらん。。は~~~育てた親の顔が見てみたい。。
こういうところを大事にするのは二男です。
普段は好き勝手に友だちと遊んでいるのですが、こういう家族として大切な行事はしっかりとポイントおさえてきます。
そして、この2年間。高卒で社会人になってぶらぶらと大学生活を送る兄をみながら腹を立てていたこともあるのに、仕事帰りに町に行き兄への就職祝いにとこじゃれたキーケースを買ってきたりしてるのです。
それだけ、家族中が気をもみ、心配していたのです。
のに、のに。。。
「あれ?長男は?」
仕事から帰ってくるなり次男が聞きました。
「大学の先輩とラーメン食べてくれんて」(ムスッ)
「はははは。なんやそれ。らしいな」
「んで、仕事の初日はどうやったって?」
「別に・・最初の日やし特になんもない。やて」(ムスッ)
「おれ、今からスケボいってくるわ」
「え~~~~~!!お赤飯もう炊けるのに?お魚も煮えたのに?」(ムスッ)
「あ~~、わかったわかった、ほんなら食べる食べる。スケボーもいかん」
「
」
二男とのやりとりをみて三男はくすくす笑っています。
そして、何もかも食べた後で
「あ~~~~腹いっぱい♪」
と長男が帰ってきました。
将来
「お義母さん!きいてください!長男ったら!!」
と嫁の愚痴を聞いている自分の図が一瞬見えました。。。溜息がでます。。
昨日の夕飯は4人分こさえていたので、
余った一人分はそのまま長男の今日の弁当に詰めました。
お赤飯も ペンペンッ ってつめました。
もち米も切らしておりましたし、小豆もストックがなかったので、わざわざこの日のためにと買ってきました。
初日で疲れているだろうな。。とお出汁をとったおみそ汁と、お魚を煮ました。
「今日の夕飯お赤飯やし♪」
と告げましたら
「あ、おれ夕飯いらんよ。先輩とラーメン食べてくるし」
・・・・・・
な~~~~~~にぃ~~~~~~~!!
うちの長男、めでたくこの日を迎えられたのがなにがどうしてどうなったからやとわかっとるのでしょうか?
わかっとらん。。は~~~育てた親の顔が見てみたい。。
こういうところを大事にするのは二男です。
普段は好き勝手に友だちと遊んでいるのですが、こういう家族として大切な行事はしっかりとポイントおさえてきます。
そして、この2年間。高卒で社会人になってぶらぶらと大学生活を送る兄をみながら腹を立てていたこともあるのに、仕事帰りに町に行き兄への就職祝いにとこじゃれたキーケースを買ってきたりしてるのです。
それだけ、家族中が気をもみ、心配していたのです。
のに、のに。。。
「あれ?長男は?」
仕事から帰ってくるなり次男が聞きました。
「大学の先輩とラーメン食べてくれんて」(ムスッ)
「はははは。なんやそれ。らしいな」
「んで、仕事の初日はどうやったって?」
「別に・・最初の日やし特になんもない。やて」(ムスッ)
「おれ、今からスケボいってくるわ」
「え~~~~~!!お赤飯もう炊けるのに?お魚も煮えたのに?」(ムスッ)
「あ~~、わかったわかった、ほんなら食べる食べる。スケボーもいかん」
「
二男とのやりとりをみて三男はくすくす笑っています。
そして、何もかも食べた後で
「あ~~~~腹いっぱい♪」
と長男が帰ってきました。
将来
「お義母さん!きいてください!長男ったら!!」
と嫁の愚痴を聞いている自分の図が一瞬見えました。。。溜息がでます。。
昨日の夕飯は4人分こさえていたので、
余った一人分はそのまま長男の今日の弁当に詰めました。
お赤飯も ペンペンッ ってつめました。
コメント
コメントを投稿