LINEボタンをのせたくて。

いや、知っていたけれども「ま、いいか」って思ってた。
が、やっぱり時代の波には乗っておきたい。。で、昨日合間合間でやってたら、うまくいってんのかいってないのか、よくわからないまま次の授業。。とか、次の現場とかに。。
だから、いつもいってんじゃない。
「新しいことにとりかかろうとする時は、時間にゆとりがある時にしましょう。せめて2時間作っておきましょう」って
なのに、15分や20分の合間でやろうとするから・・・
で、なんとなく設置したけど、どうやったからこうなったのかがわからなかったり・・
これじゃ教えられないじゃん。
で、今朝から検証し、いくつかのサイトを見たりするも、どれもちとむずかしくかきすぎやて。。
私のお客様は「シロウト」さんです。
そんな、難しいこと知りたい人たちじゃありませんし。知ったところでそれがおもしろいとか思わない人たちです。
でも、それが自分のサイトとかにできてると非常に非常に喜ぶ、素直な方たちです。
ってことで、、
たぶん、いろいろ、ここから先
あれ、どうするんですか?
って聞かれると思うので、、その時はこのページのコードをべちょ!と貼りつけておしまい!ってことにしようかな・・・・
ま、もうちょっと勉強しとこか。
↑これおしても何もおこりません。
何も仕組んでないので。。

↑これねこれ。
これをスマホからポチするとLINEが開く・・・はずです。
---------------------ここから---------------------
<span style="color: #666666; font-family: Trebuchet MS, Trebuchet, Verdana, sans-serif;"><span style="background-color: white; line-height: 21.559999465942383px;"><br /></span></span>
<br />
<div class="separator" style="clear: both; text-align: center;">
<img border="0" src="http://1.bp.blogspot.com/-9C8wwGT90Lg/U4WB6z6UPvI/AAAAAAAAGck/mGL_FrsiZB0/s1600/linebutton_82x20.png" /></div>
---------------------ここまで---------------------
コメント
コメントを投稿