そうそう、これこれ!セキュリティースキャンプラス
パソコンを触っていたら、なんかセキュリティーぽいのが立ち上がるんですが・・・
確か違うソフトだったはずなんですけど、、、
といって、パソコンを見せにいらっしゃる方がいます。
で、多くの場合立ち上がるソフトというのは
McAfee Security Scan Plus
マカフィーと言うと有名なソフトだし、大丈夫?
このソフトは、スキャンするだけのソフトらしいです。スキャンして何かいたら駆除するのにセキュリティソフトを購入しましょう!というメッセージが開くらしいです。
これをスパムと言わずしてなんという。いわんやおや。みたいな。
このソフトいつの間にはいってくかというと、
Adobe Flash Player のアップデート時に入ってきます。
これね。
フラッシュプレイヤーのアップデートはもちろんやりましょう!
だけど、McAfee Security Scan Plus は、いらない。。。
でも、アップデートする時にこういう画面目をこらして隅々まで見ます?
見てもどうせわからないし。。。とすぐに「今すぐダウンロード」押しちゃいますよね。
こういう類にいろいろコバンザメのようにひっついてくるソフトがあるのです。
この場合は赤線でかこんだチェックを外してから「今すぐダウンロード」をポチしましょう。
他にもIMEが知らない間に違うのに変わっていたとか、「あなたのパソコンに問題がありました!!」ピカピカピカピカと点滅が始まるやつとか。
いつもと違うよくわからない画面が現れたら、お近くのパソコンメンテナンスをやってくれるところか、うちに来ていただいてもよいです。
消せるものは消してあげます。
たまに、、、おねえちゃんが水着姿でぼよよ~~ん!と出てきてしまう。。てのにも遭遇しますが、、これもご相談ください。
なぜ、そうなったか私はわかっちゃいますが、そっと胸にしまって次にどうしたらよいかお教えいたします。
当たり前のようにインターネットが普及して、パソコンは前にも増していろんなことが起こりますよね。
コメント
コメントを投稿