新しい人気アプリが登場すると増える不正アクセス。めんどくさ~~~~~い!!
新しい人気アプリがでると、そのことと関係あるのかないのか、アカウント乗っ取り???のような、いや、そうなのかもしれない不穏な動きがチラチラ聞こえてくるようになります。 昨夜、SMS(ショートメッセージサービス)でやってきた気持ちの悪いメッセージ。 これね、いつもだったら、そんなにあわてず、削除してしまうのですけど、昨日はちょっと事情がちがっていました。 というのもの、さかのぼること、数時間前。 お客様のところにいるときに一本の電話がなりました。 +1(202)455-8888 ワシントン、コロンビア特別区、アメリカ からの電話です。 ビビるでしょ? でもこれは、グーグルの2段階認証を設定している時に、ログイン時にかかってくるように設定している電話なのです。なのでお金はかからないことはわかっています。 が、ここで問題です。 私はその時にグーグルにログインする作業を行っていないのです。 ???と思って電話に出ると、 「ニイハオ~、fda wwgre5grealg bapgajhgahgh 」 中国語です。 中国語です。 中国語です。 中国語で向こうがしゃべっているということは、ログインした人は「中国人」である。もしくは中国にいる人という可能性が高いです。 私はたぶん日本人で、日本に昨日はいたはずです。 てことは・・・ てことは・・・ てことはですよ!! 私のアカウントとパスワードを使って中国からログインを試みた人がいる。 ということなのですよ。 2段階認証というちょっと面倒なセキュリティ設定にしてあるおかげで、乗っ取りの被害に合わなくてすんだわけです。 あ~~~~、気持ち悪!! で、こんなことがあった、数時間後に起こったSMSからの「アマゾンからだというメッセージ」 え!まじ!!アマゾンもやられた!!! と思いましたとも。 一か所でばれたのなら、他もばれてる可能性あるって思いますもの。 こっち方面にたぶん人より冷静に判断処理できる私でも、やっぱり動揺しますもの。 が、まてよ?? なん
エステと、コラボってどうすることでしょ?写真のエステうけてる人がアポジラさんですか?
返信削除???
☆ベイピコママさん
返信削除コメントありがとうございます(^^♪
これは、パソコン教室を受講しそのあとにエステの施術を受けるという企画です。
他にもパソコン教室を受講しそのあとにフットマッサージの施術を受けるというのもあります。お客様からご要望があった企画なのですがおもしろいので取り入れ早一年がたとうとしています。
おかげさまでただ今満席状態です。