おせち料理仕込み中。
「お母さんはおせち作るから~♪」
と朝からこれ見よがしに台所に立ち、お風呂やトイレ、洗面所の掃除を二男三男に任せました♪
今晩はきれいになったお風呂に入るのが楽しみですな。
で、
そんなに作らないでおこう。。。と思いつつ、なんとなく買い物に行ってはなんだかんだと買ってきてしまいました。
たしか、、来年こそは買って来たおせちでお正月を♪なんて言ってたようなきがするのだけど、じっくりお台所に立つことが1年の中であまりなく、いつもは時間との戦いでちゃちゃちゃちゃ~~~っと作ってるので、たまに、台所にこもってつまつまと作るのも楽しいのであります。
お料理は私のストレス解消です。
近所のコープ玉鉾さんはご丁寧にお肉の塊をネットに入れて売ってます。タコ糸で巻くやり方も知っているのですが、楽ちんなので。
あとは、
カスタード仕立ての栗きんとん。
ピクルス仕立ての酢レンコン。
精進筑前煮
と
雑煮に入れるお日様人参。鶴大根。亀里芋。をお出汁でゆでました。
やれるとこまでやろう。やれなかったらまいいや。
と思っていたのですが、午前中のうちに全部で来ちゃいました。
あとは、冷めるのと同時にお出汁がしみて行くのでほったらかし。
夜にお重に詰めて完成です。
と朝からこれ見よがしに台所に立ち、お風呂やトイレ、洗面所の掃除を二男三男に任せました♪
今晩はきれいになったお風呂に入るのが楽しみですな。
で、
そんなに作らないでおこう。。。と思いつつ、なんとなく買い物に行ってはなんだかんだと買ってきてしまいました。
たしか、、来年こそは買って来たおせちでお正月を♪なんて言ってたようなきがするのだけど、じっくりお台所に立つことが1年の中であまりなく、いつもは時間との戦いでちゃちゃちゃちゃ~~~っと作ってるので、たまに、台所にこもってつまつまと作るのも楽しいのであります。
お料理は私のストレス解消です。
何十年ぶりに作った田作り。つまみ食いをしたら大成功でした♪
去年から大得意の「黒豆」炊飯器で作ります。簡単つやつやです♪
クックパッドにレシピも載せました。http://cookpad.com/recipe/2942451
近所のコープ玉鉾さんはご丁寧にお肉の塊をネットに入れて売ってます。タコ糸で巻くやり方も知っているのですが、楽ちんなので。
あとは、
カスタード仕立ての栗きんとん。
ピクルス仕立ての酢レンコン。
精進筑前煮
と
雑煮に入れるお日様人参。鶴大根。亀里芋。をお出汁でゆでました。
やれるとこまでやろう。やれなかったらまいいや。
と思っていたのですが、午前中のうちに全部で来ちゃいました。
あとは、冷めるのと同時にお出汁がしみて行くのでほったらかし。
夜にお重に詰めて完成です。
コメント
コメントを投稿