チビが運転免許を取得しました。
3月は自動車学校がいっぱいで、キャンセル待ちのために朝6時半に行き、それでも乗れないので、入社式までに間に合うの?とやきもきしました。
実際、20日までに提出する書類の中には、自動車通勤に関する書類もあってそれは間に合いませんでしたけど。
だってね、キャンセル待ちがいやだったら3万円払えっていうんですよ。
で、キャンセル待ちに30人以上列をついているっていうんですよ。
なんだか、おかしくありません?
キャパオーバーしてんじゃないの?って思いました。
で、どうしようか迷ったんですけど、「どうなってんですか?」
って問い合わせしたんです。ま、チビはまだ18歳だから親が介入してもよいか。と思いましてね。
「4月1日から自動車で通わなくてはいけないのに、こんなぎりぎりで通わせる親の気持ちわかりますか?」ってね。
で、その問い合わせをしたとたん融通きかせて予約入れてもらえちゃったりするんです。
ま、そんなもんですけどねシャバは。言ったもん勝ちっていうか。
なんだか腑に落ちなかったですけど。
でも、まあ免許取れちゃったらそんなこともう「のど元過ぎれば」です。
あとはただひたすら
無事で帰ってきますように!!
です。
昨日免許が取れ、優しい次男が仕事から帰ってから、チビの職場になるところまで助手席にのってドライブにつきあってくれてました。
「ちび、何かにでくわして迷うことがあったらいったんウインカー出して止まりまっし。決して迷いながらハンドルきるんじゃないよ」
「ゆっくりね」
「次男、途中気持ち悪そうだったら運転変わってよ」
「んで、んで」
二人が玄関のドアを閉めるまで追いかけまわして言ってました。
そのあとは時計を見るばかり。
二人は、久しぶりに彼らのお父さんと食事をして楽しげにかえってきました。
次男は「チビ大丈夫やっていうし、ビール飲めた♪」なんてご機嫌。
「まぢか~~~~~~~!!は~~~っ。」
次男曰く
「最近のおかんの運転よりうまいぞ」
だそうで。
この春はいろ~~~~~~んなことがNEWで。
いったい何から考えればよいのやら。。。て感じです。
次男とはちがって、われ関せずの長男と先日「丸亀」に行ってCMでやってた肉玉うどんなるものを食べてきました。う~~~~んん。。。。やっぱり最近舌が肥えすぎている。。。ここのうどんってどうしていつ…