気分新たに♪
最近出張レッスンでやたらと運転する機会が増え、行ったこともない街にグーグルマップ頼りで行くこともしばしば、知らない道を行くときに一番頼りになるのは、信号の横にある名前。
グーグルマップで地図を追っていくときも、●●信号をすぎて、▼▼信号の次。
とか目安をつけながら右車線左車線に行って右折左折の準備をしたい。
ところが、その信号の名前が見えないときがある。
快晴の時はよいのだけど、曇りとか雨とかだとすぐ近くに行くまで見えないのである。
それじゃ、と~~ても不便。
ということで、いったい近視が悪くなってんのか、老眼が進んでいるのか、わかるのはとにかく目が疲れているということだけど、これも見えづらいってことが原因かも。
とメガネを新調しました。
結果は
近視が進んでいました。
老眼は老眼鏡いるか?くらいな感じらしいのですが、一度遠近両用をかけてしまったので入れておかないと見づらいだろうと一番弱いのを入れてもらいました。
久しぶりにしゃっきりと見える世界に、気分があがります♪
見えると、でも、、気にならなかった白髪とか吹き出物とか。。。。。
ま、しょうがないか。
今回のフレーム選びには、昨今お世話になっているスタイリストのchiaki先生にご同行いただき選んでもらいました。
今までの強いインパクトを与えるメガネはもう卒業してもいいかな~~ということで、探したのですがあけてみれば、前よりももっと奇抜なフレームになったような気もしなくもありません。
ま、これもまたいいか。
グーグルマップで地図を追っていくときも、●●信号をすぎて、▼▼信号の次。
とか目安をつけながら右車線左車線に行って右折左折の準備をしたい。
ところが、その信号の名前が見えないときがある。
快晴の時はよいのだけど、曇りとか雨とかだとすぐ近くに行くまで見えないのである。
それじゃ、と~~ても不便。
ということで、いったい近視が悪くなってんのか、老眼が進んでいるのか、わかるのはとにかく目が疲れているということだけど、これも見えづらいってことが原因かも。
とメガネを新調しました。
結果は
近視が進んでいました。
老眼は老眼鏡いるか?くらいな感じらしいのですが、一度遠近両用をかけてしまったので入れておかないと見づらいだろうと一番弱いのを入れてもらいました。
久しぶりにしゃっきりと見える世界に、気分があがります♪
見えると、でも、、気にならなかった白髪とか吹き出物とか。。。。。
ま、しょうがないか。
今回のフレーム選びには、昨今お世話になっているスタイリストのchiaki先生にご同行いただき選んでもらいました。
今までの強いインパクトを与えるメガネはもう卒業してもいいかな~~ということで、探したのですがあけてみれば、前よりももっと奇抜なフレームになったような気もしなくもありません。
ま、これもまたいいか。
コメント
コメントを投稿