無事が何より。
世界中の人々の幸せを願う時、毎日が祈りの日で。
無念に亡くなった方々を思い涙が流れる。
今朝送り出した家族が、もう二度と帰って来なくなる。
そんな理不尽で辛い目にあった家族を思い涙がつたう。
苦しい。
思いと同化して苦しい。
どうにもできない自分が苦しい。
何もできない自分が苦しい。
結局・・・
自分の苦しみから逃れるために祈る。
でも、祈らずにはいられない。
「行ってきます」と出て行った息子たちが、無事今日も「ただいま」と帰ってきますように。
今日会う皆様が、無事いらして、無事お家に帰ることができますように。
父と母が今日も笑顔でおいしくご飯を頂けますように。
たったこれだけのコミュニティーの範囲でも
たとえば、世界中のおかあさんが願ってやまないことを淡々と毎日祈る。
無事
が何よりのありがたい幸せ。
心配という名のエゴを子や他人に押し付けないように、コトバを祈りという形に変えて空に手放している。
苦しい。
思いと同化して苦しい。
どうにもできない自分が苦しい。
何もできない自分が苦しい。
結局・・・
自分の苦しみから逃れるために祈る。
でも、祈らずにはいられない。
「行ってきます」と出て行った息子たちが、無事今日も「ただいま」と帰ってきますように。
今日会う皆様が、無事いらして、無事お家に帰ることができますように。
父と母が今日も笑顔でおいしくご飯を頂けますように。
たったこれだけのコミュニティーの範囲でも
たとえば、世界中のおかあさんが願ってやまないことを淡々と毎日祈る。
無事
が何よりのありがたい幸せ。
心配という名のエゴを子や他人に押し付けないように、コトバを祈りという形に変えて空に手放している。
コメント
コメントを投稿