眠れてますか?
お客様におもしろいアプリを教えていただきました。
睡眠の質を計るアプリです。
就寝前にスタートボタンを押し、一晩中ベッド横のナイトテーブルの上などに置いておくと眠りの質を計ってくれます。
マイクで何かを拾い、それを元にグラフになるようですが、詳しくは調べていません。
今朝で3回目の計測でした。一日に歩いた歩数まででていますね。
45歳を超えたあたりから、「眠ること」が難しい日がちょくちょく出てきました。
夜中に何度も目が覚め、目が覚めると持病のよう疹が騒ぎだし、全身の皮膚がかゆくなりだしたりしてしまい、2時間3時間と眠れなくなる日があります。
朝は7時ごろ起きるのですが、寝たという感触がないのに、日中眠くなることもなかったり。
「大丈夫なんだろうか私?」と気になっています。
たった3日ですが、なんだか、ぐっすり眠れてない?
と思うのは、教えていただいたお客様のグラフが深い眠りの時間がもっと長い時間続いていたような記憶があるからかもしれません。
しかし、
いろいろなアプリがありますね。
こんなことをこんなふうにできたら、おもしろいだろうな!
ということを形にできていますよね。
アプリ開発たのしいだろうな~~~
コードを書くなんてことはできないだろうから、、
デザインをするなんてこもできないだろうから、、
好き勝手に「こんなんできんが!?」と投げかける役ならうってつけかもしれません。
SleepCycle ios(iPhone)用(無料)アプリダウンロードページ
アンドロイド用(99円)アプリダウンロードページ
ちなみに、私は睡眠導入音楽が聴きたかったので、240円を支払ってpremium版にしました。30分の設定で最後まで聞いた覚えは今のところありません。スタートボタンを押してから30分以内に眠りに入っているようです。
今日は金曜日、土曜日の朝は少しのんびり寝ていてもいいので、それがわかった状態で眠りが変わってくるのかちょっと楽しみです。
睡眠の質を計るアプリです。
就寝前にスタートボタンを押し、一晩中ベッド横のナイトテーブルの上などに置いておくと眠りの質を計ってくれます。
マイクで何かを拾い、それを元にグラフになるようですが、詳しくは調べていません。
今朝で3回目の計測でした。一日に歩いた歩数まででていますね。
45歳を超えたあたりから、「眠ること」が難しい日がちょくちょく出てきました。
夜中に何度も目が覚め、目が覚めると持病のよう疹が騒ぎだし、全身の皮膚がかゆくなりだしたりしてしまい、2時間3時間と眠れなくなる日があります。
朝は7時ごろ起きるのですが、寝たという感触がないのに、日中眠くなることもなかったり。
「大丈夫なんだろうか私?」と気になっています。
たった3日ですが、なんだか、ぐっすり眠れてない?
と思うのは、教えていただいたお客様のグラフが深い眠りの時間がもっと長い時間続いていたような記憶があるからかもしれません。
しかし、
いろいろなアプリがありますね。
こんなことをこんなふうにできたら、おもしろいだろうな!
ということを形にできていますよね。
アプリ開発たのしいだろうな~~~
コードを書くなんてことはできないだろうから、、
デザインをするなんてこもできないだろうから、、
好き勝手に「こんなんできんが!?」と投げかける役ならうってつけかもしれません。
SleepCycle ios(iPhone)用(無料)アプリダウンロードページ
アンドロイド用(99円)アプリダウンロードページ
ちなみに、私は睡眠導入音楽が聴きたかったので、240円を支払ってpremium版にしました。30分の設定で最後まで聞いた覚えは今のところありません。スタートボタンを押してから30分以内に眠りに入っているようです。
今日は金曜日、土曜日の朝は少しのんびり寝ていてもいいので、それがわかった状態で眠りが変わってくるのかちょっと楽しみです。
オフィスアポジラ 金沢市三社町11-30(090-2838-8766)
コメント
コメントを投稿