もりもり盛ったチラシはダサいよ~~~
チラシつくりに精を出しています。
1枚の紙に伝えたいことを集約するのはとても難しいです。
科と思うと、A4がスカスカ状態で中身を埋めるのに苦労することもあります。
チラシや、ホームページや、名刺1枚でも、そこに何を表すかは難しいです。
たとえば私なら
コトバオンチ
ホームページ
Excel
word
PowerPoint
フェイスブック
LINE
スマホ
パソコン
メール
ブログ
にはたまたカードリーディングだってできてしまいます。
あ、そうそう、料理だって教えることができるんです。
が、これ全部載せたら、渡された相手はあまり私に興味を示してくれないでしょうね。
まあ、便利な人。くらいには思うかもしれないけど。
なので、どれに絞るか。
どれを捨てるか。
ってとこで悩みます。
が、まあ、今は、、チラシやホームページや名刺にどう表現するかってのは「●●すればいい!」とわかっているので、無駄がないですけどね。
しかも、同じことをいうのでも、セミナーや持っていく場所によっても違ってきますけどね。
どうしても、PowerPointで作るのがやめられません。楽です。
が、印刷屋に印刷を依頼しようと思うと、PowerPointでPDFでとやると、色の概念がちがうので思った色がでず、(たいてい沈んだくすんだ色になります)PowerPointで作って、よしこれなら印刷だして少し大量に持っていてもいい♫
と思うと、イラストレーターをしょうがなしにひっぱり出してきて、やり直します。
あ~~^だ、こ~~~だやっている時間は結構好きです。
昨夜も、つい調子に乗ってしまい夜更かししてしまいました。
これには理由があって
昨日建築関係の方々が集まるセミナーにお邪魔させていただきました。
主宰者の会社のホームページ作りをお手伝いさせていただいて、そのご縁でお誘いいただいたので、すごく場違いか?と思いつつ、他の業界のセミナーを見ることもあまりないので参加させていただきました。
セミナー終了後「どうぞ、みなさまご歓談ください」と案内されますと、大変おしゃれなお茶が用意されておりました。
参加者の方々はそれぞれ、飲み物やシェフが用意してくださったお皿をいただきながら、熱心にお話しされていました。
このスタイル素敵ですね。
来週は私のセミナーがこちらであります。楽しみです。
1枚の紙に伝えたいことを集約するのはとても難しいです。
科と思うと、A4がスカスカ状態で中身を埋めるのに苦労することもあります。
チラシや、ホームページや、名刺1枚でも、そこに何を表すかは難しいです。
たとえば私なら
コトバオンチ
ホームページ
Excel
word
PowerPoint
フェイスブック
LINE
スマホ
パソコン
メール
ブログ
にはたまたカードリーディングだってできてしまいます。
あ、そうそう、料理だって教えることができるんです。
が、これ全部載せたら、渡された相手はあまり私に興味を示してくれないでしょうね。
まあ、便利な人。くらいには思うかもしれないけど。
なので、どれに絞るか。
どれを捨てるか。
ってとこで悩みます。
が、まあ、今は、、チラシやホームページや名刺にどう表現するかってのは「●●すればいい!」とわかっているので、無駄がないですけどね。
しかも、同じことをいうのでも、セミナーや持っていく場所によっても違ってきますけどね。
どうしても、PowerPointで作るのがやめられません。楽です。
が、印刷屋に印刷を依頼しようと思うと、PowerPointでPDFでとやると、色の概念がちがうので思った色がでず、(たいてい沈んだくすんだ色になります)PowerPointで作って、よしこれなら印刷だして少し大量に持っていてもいい♫
と思うと、イラストレーターをしょうがなしにひっぱり出してきて、やり直します。
あ~~^だ、こ~~~だやっている時間は結構好きです。
昨夜も、つい調子に乗ってしまい夜更かししてしまいました。
これには理由があって
昨日建築関係の方々が集まるセミナーにお邪魔させていただきました。
主宰者の会社のホームページ作りをお手伝いさせていただいて、そのご縁でお誘いいただいたので、すごく場違いか?と思いつつ、他の業界のセミナーを見ることもあまりないので参加させていただきました。
セミナー終了後「どうぞ、みなさまご歓談ください」と案内されますと、大変おしゃれなお茶が用意されておりました。
参加者の方々はそれぞれ、飲み物やシェフが用意してくださったお皿をいただきながら、熱心にお話しされていました。
このスタイル素敵ですね。
来週は私のセミナーがこちらであります。楽しみです。
オフィスアポジラ 金沢市三社町11-30(090-2838-8766)
コメント
コメントを投稿