Windows10のデスクトップパソコン(MYPC)で先週あたりからシャットダウンしようとすると何かしらのアプリが軌道中で矯正終了しますか?というメッセージがでてしまい、すんなりシャットダウンできない現象がでてしまいました。
表示されているのはブルーに「S」とかかれたアイコンのみ。
てめっ!なんのアプリなんじゃ~~名を名乗れ~~~~!!
で、アプリのアンインストールにいけばアプリならあるだろうと見に行ったら、そんなアイコン見当たらない。
起動した覚えがないものが軌道しているというのは嫌な気配。
何か変なのにやられたか???
と不安に。。
「起動した覚えがないのものが起動している。」
ということは勝手に起動しているということなので、こういうのが見えるのが、ステータスバー。
画面右下の「あ」とか時間とかがでているところ。
ここの上向き矢印をクリックしてみると。。。
あった、あった、ブルーに「S」のマーク!!
マウスを当てて、見るとブラザーヘルプとなっている。あ、ブラザーのプリンターのヘルプアイコンなわけね。年賀状シーズンだから機能を追加したのか??
が、でも、シャットダウンを妨げるような機能はちょっと迷惑。。
ってことで、、、
アイコンの上で右クリック→「設定」をクリック
「PC起動時に本アプリケーションを起動する」にチェックが付いていたので、チェックを外して「OK」。
設定を変更した直後のシャットダウン時にはまた表示されましたが、次回からはすんなりシャットダウンできました。
良かれと思ってやってくれてるんだけども、誰も気が付かないと思うし、困惑している人いっぱいいると思うな。ブラザーさん。
~news~
<Jimdo 予約管理アプリ>
Androidスマートフォンのみ:
https://jp-help.jimdo.com/booking-app/
※Android 5.0以上です。
<Jimdo ライブチャットアプリ>
アンドロイド・iPhone:
https://jp-help.jimdo.com/mobileapp-livechat/
-------☆-------☆-------☆-------☆-------☆-------☆-------☆-------☆-------☆------
【女性にわかりやすいオンラインマーケティング講座】
facebook社のCSR…
コメント
コメントを投稿