ごちそうさまでした(^◇^)
あぽじらを作って一番よかったと思うことは、きっといろいろな「人」と知り合えたことだと思います。
前菜。
甲殻類アレルギーの私のために、ズッキーニに添えてあるのは、からすみでした♪
みなさんはエビ。からすみ大好き~~!!
レバーペーストや、洋ナシと生ハムや、見たこともないきれいな缶に入ったツナが入った、甘いトマトのファルシ。
かさごの昆布じめと、食用菊のお浸し。なだったけ、滅相もないじゃないくて、とんでもないじゃなくて、そうそう「もってのほか」もってのほかおいしかった♪(←わかる人にはわかる)。
3種のキノコのパイ。
大根をこっくりと煮たものに、フォアグラのソテーが。バルサミコ酢と白イチジクのソースがなんともおいしく。大好きな白イチジクも。
JimdoCafe 武蔵・金沢★コラボセミナー「ココをおさえたらもっとよくなるホームページ」
【日時】
11月5日13:30~15:30
【場所】
スタジオseri
金沢市諸江町上丁452-1(8番らーめん2階)
【参加費】
2000円(当日お支払いくださいませ)
【お申込み・お問い合わせ】
JimdoCafe 金沢(石川京子)090-8453-3732
http://cafekanazawa.jimdo.com/
JimdoCafe 武蔵(伊藤雅恵)090-2838-8766
http://kanazawa-musashi.jimdo.com/
【内容】
■第一部「また板Show」
ホームページを
ご参加のみなさんであ~だこ~だと眺めてみましょう
きっと自分のページにも参考になるポイントが見えてきますよ
===============
まな板の上に乗りたい方募集中!
===============
※ぜひ自分のページに意見・感想が欲しいという方はURLとともにお申し込みください
■第2部
「ココ」ちゃんとできてますか?
ホームページが多くの人にみられるようになるには
コツがあります。
ホームページの作り方は基本設定上
抑えておくべきポイントなどをお話します。
===============
お申し込みはこちらからどうぞ!
https://goo.gl/RaJxkZ
===============
そして、そのきっかけとなったのは、6年前起業から1か月後に始めたブログのおかげだと思います。
そこからのご縁で、枝葉が広がるように、たくさんの人と巡り会ってきました。
ブログを始めたころ、暇だった私はブログを書いている人たち、つまりブロガーさんのところを訪問してアップするというのを一生懸命やってました。
営業活動といえばそうですし、暇だったと言えばそうですし。
アクセス上位のお店、コメントを頂いたお店、ほんとたくさんまわりました。
そうやって知り合った人たちの中で6年たった今でも懇意にしている人というのは一部です。
そうしょっちゅうお会いできるわけではありませんが、Facebookのおかげでたまにあっても久ぶりな気がしません。
昨夜は、料理研究家「登志子さん」のお宅におよばれしてまいりました。
甲殻類アレルギーの私のために、ズッキーニに添えてあるのは、からすみでした♪
みなさんはエビ。からすみ大好き~~!!
レバーペーストや、洋ナシと生ハムや、見たこともないきれいな缶に入ったツナが入った、甘いトマトのファルシ。
かさごの昆布じめと、食用菊のお浸し。なだったけ、滅相もないじゃないくて、とんでもないじゃなくて、そうそう「もってのほか」もってのほかおいしかった♪(←わかる人にはわかる)。
3種のキノコのパイ。
大根をこっくりと煮たものに、フォアグラのソテーが。バルサミコ酢と白イチジクのソースがなんともおいしく。大好きな白イチジクも。
そして、昨日いらしたゲストのほとんどが「プリン好き!」というのが発覚した、デザート。これはホールでもいけました!!きっと。紅玉のチーズケーキも酸味がたまらなく・・・
スパークリングワインから始まり、白、赤、デザートワインに紅玉のワインと続きまして、すっかりおなか一杯の酔っ払いでした。
登志子さんのご主人、「だんさん」のホストにはいつもうっとり。
女性陣は何かと集まっては遊んでおりますが、皆様ご主人をエスコートに大人チックなお食事会はあっという間でした。
楽しかった♪
インターネットのおかげで繋がって、広がったご縁です。
Facebookという「顔」が見えるSNSのおかげで、節度あるお付き合いができるのだと思っています。
上品なSNSの使い方をこれからもしていきたい。
大人として、美しく上品に、リアルも、ネットの世界も。
そうやって、昨夜のような素敵な夜を、また、何度も味わっていきたいな。
と思います♪
お問い合わせ .あぽじら 金沢市三社町11-30(090-2838-8766)
miniJ300石川 公式ホームページ http://j300-ishikawa.jimdo.com/
**************************************************************************

miniJ300石川 公式ホームページ http://j300-ishikawa.jimdo.com/
**************************************************************************

JimdoCafe 武蔵・金沢★コラボセミナー「ココをおさえたらもっとよくなるホームページ」
【日時】
11月5日13:30~15:30
【場所】
スタジオseri
金沢市諸江町上丁452-1(8番らーめん2階)
【参加費】
2000円(当日お支払いくださいませ)
【お申込み・お問い合わせ】
JimdoCafe 金沢(石川京子)090-8453-3732
http://cafekanazawa.jimdo.com/
JimdoCafe 武蔵(伊藤雅恵)090-2838-8766
http://kanazawa-musashi.jimdo.com/
【内容】
■第一部「また板Show」
ホームページを
ご参加のみなさんであ~だこ~だと眺めてみましょう
きっと自分のページにも参考になるポイントが見えてきますよ
===============
まな板の上に乗りたい方募集中!
===============
※ぜひ自分のページに意見・感想が欲しいという方はURLとともにお申し込みください
■第2部
「ココ」ちゃんとできてますか?
ホームページが多くの人にみられるようになるには
コツがあります。
ホームページの作り方は基本設定上
抑えておくべきポイントなどをお話します。
===============
お申し込みはこちらからどうぞ!
https://goo.gl/RaJxkZ
===============
コメント
コメントを投稿