Facebook#起業女子プロジェクト in金沢セミナー開催しました♪
3月から基礎編応用編と1ヶ月に2度ずつ開催してきた Facebook#起業女子プロジェクトビジネス活用講座の金沢開催が昨日予定していた全日程を終了いたしました。
沢山の方々にご参加いただき、また、再受講制度も多く活用いただいて大変充実したセミナーとなりましたことお礼申し上げます。
受講生の方々の交流の場にもなり、今後またここから始まるご縁でシナジーが起こるのではないか?とワクワクしております。
来月にはFacebook社より新しいモジュールの発表もあるそうなので、また別の角度からの講座を考えて発表できたらと思いますので、楽しみにお待ちください。
さて、ふりかえりますと、この3ケ月にご参加いただいた方々は、ある意味Facebook社が掲げる起業女子たちにぴったりと当てはまり、起業準備中の方や、起業したての方などオンラインマーケティングを今知っておけばとてもビジネスに役に立つと思われる方々ばかりだったように思います。
ビジネスとは、自分の思いを達成するもの。と思いがちですが、実は誰を喜ばせたいか幸せにしたいかということに尽きると思います。
なので、その「誰」を明確にイメージしその人たちに届く発信をしないと、結局は自分の思いも達成されずじまいになってしまう。ということだと思います。
「誰」を明確にし
どんな情報を届けるか。
どういう安心材料を与え、信頼してもらい、ファンになってもらうか。
この考え方になるためのトレーニングが今回のセミナーの内容でした。
受講された皆様には、今後いろんなことが起こると思いますが、熱のある仲間とも出会えたことですし、乗り越え、楽しみ大きく羽ばたいでいただけることをお祈りいたします。
5月15日、5月29日に開催された様子・・・
昨日もFacebookビジネスページを立ち上げる際に必要なことをヒアリングシートにご記入いただき、それを元に、数名まな板の上に上がっていただき皆さんでそのお店のお客様になったつもりで「どんな情報が欲しいか」というアイディアを出し合ってみました。
こういう質問をするとつい、そのお店の経営者になったつもりでアドバイスしたくなる方もいるのですが、あくまでもお店の経営者がイメージしているターゲットになったつもりで思考を巡らせてもらい「アイディア」を出してもらいます。
まずは、お仕事の内容、ターゲットなどを発表してもらい、その後皆さんで「お客様になったつもり」でアイディアを出してもらいました。
ここでは、各参加者の方々の企業秘密が満載なので中身は出せませんが、とてもユニークなアイディアがでたり、ご自身が考えていたことの再確認になったりとかなりおもしろいワークになりました。
私のビジネスモデルも考えてもらえばよかった~~(笑)
ちなみに、、昨日の休憩のおやつは、いなりずし。
このおやつを考える時間もけっこう楽しみでした。
その日参加される方々の顔を思い浮かべながら、何にしたら喜ぶかしら???と思いを巡らせ、想像した反応が返ってくるとうれしかったり。
今回知り合えた皆様とこれきりになるのもお寂しゅうございます。
また、お会いできると嬉しいな。
.あぽじらの専門家によるWEB定期サポート始めました!
.あぽじらの専門家によるIT定期サポート始めました!
Facebook#起業女子プロジェクト~石川・富山~
Facebook×Instagram 女性のためのビジネス活用講座
JimdoCafe 武蔵
沢山の方々にご参加いただき、また、再受講制度も多く活用いただいて大変充実したセミナーとなりましたことお礼申し上げます。
受講生の方々の交流の場にもなり、今後またここから始まるご縁でシナジーが起こるのではないか?とワクワクしております。
来月にはFacebook社より新しいモジュールの発表もあるそうなので、また別の角度からの講座を考えて発表できたらと思いますので、楽しみにお待ちください。
さて、ふりかえりますと、この3ケ月にご参加いただいた方々は、ある意味Facebook社が掲げる起業女子たちにぴったりと当てはまり、起業準備中の方や、起業したての方などオンラインマーケティングを今知っておけばとてもビジネスに役に立つと思われる方々ばかりだったように思います。
ビジネスとは、自分の思いを達成するもの。と思いがちですが、実は誰を喜ばせたいか幸せにしたいかということに尽きると思います。
なので、その「誰」を明確にイメージしその人たちに届く発信をしないと、結局は自分の思いも達成されずじまいになってしまう。ということだと思います。
「誰」を明確にし
どんな情報を届けるか。
どういう安心材料を与え、信頼してもらい、ファンになってもらうか。
この考え方になるためのトレーニングが今回のセミナーの内容でした。
受講された皆様には、今後いろんなことが起こると思いますが、熱のある仲間とも出会えたことですし、乗り越え、楽しみ大きく羽ばたいでいただけることをお祈りいたします。
5月15日、5月29日に開催された様子・・・
昨日もFacebookビジネスページを立ち上げる際に必要なことをヒアリングシートにご記入いただき、それを元に、数名まな板の上に上がっていただき皆さんでそのお店のお客様になったつもりで「どんな情報が欲しいか」というアイディアを出し合ってみました。
こういう質問をするとつい、そのお店の経営者になったつもりでアドバイスしたくなる方もいるのですが、あくまでもお店の経営者がイメージしているターゲットになったつもりで思考を巡らせてもらい「アイディア」を出してもらいます。
まずは、お仕事の内容、ターゲットなどを発表してもらい、その後皆さんで「お客様になったつもり」でアイディアを出してもらいました。
ここでは、各参加者の方々の企業秘密が満載なので中身は出せませんが、とてもユニークなアイディアがでたり、ご自身が考えていたことの再確認になったりとかなりおもしろいワークになりました。
私のビジネスモデルも考えてもらえばよかった~~(笑)
ちなみに、、昨日の休憩のおやつは、いなりずし。
このおやつを考える時間もけっこう楽しみでした。
その日参加される方々の顔を思い浮かべながら、何にしたら喜ぶかしら???と思いを巡らせ、想像した反応が返ってくるとうれしかったり。
今回知り合えた皆様とこれきりになるのもお寂しゅうございます。
また、お会いできると嬉しいな。
.あぽじらの専門家によるIT定期サポート始めました!
Facebook#起業女子プロジェクト~石川・富山~
Facebook×Instagram 女性のためのビジネス活用講座
JimdoCafe 武蔵
JimdoBestPages2015 Jimdo Founder Selection受賞サイト
瀧川眞人の日本画の世界とこども絵画教室
http://takikawamasato.jimdo.com/
瀧川眞人の日本画の世界とこども絵画教室
http://takikawamasato.jimdo.com/
【番外編情報】
(2017年)コスタロマンチカ号クルーズ 関連記事
(2016年)コスタビクトリア号クルーズ 関連記事
コメント
コメントを投稿