JimdoユーザーのためのJimdoCafe 大盛況でした♪
24日はJimdoCafe 金沢+武蔵 の日でした♪
この日は JimdoロゴのTシャツを着ることにしているのですが、スタッフ3名のところ2枚しかTシャツがない!
「スタッフです♪」とわかりやすい方がお客様はいいよね~~。
ってことで、JimdoCafe 武蔵の強力な助っ人スタッフ、及び、.あぽじらの頼りきりのお兄さん、合田君の胸に
「これでも貼っておくまっし!!」
とぺた。
おおおおおお。なんだか、Jimdoのかっこいいシャツのように見えるやないですか~~。
たまたま、Jimdoのノベルティグッズがカバンの中に入ってまして、シールがいい仕事をしてくれました♪
そんなこんなでいい感じの滑り出し。
ITビジネスプラザのコワーキングスペースをお借りして、大賑わいのJimdoCafe。
過去最高の入りかもしれません。
13時~18時とかなり長い時間開いていたので、お客様は入れ代わり立ち代わりいらしてくださった感じです。
ショートセミナーで、
「そもそも、Jimdoって何なの?」という話をJimdoCafe 武蔵の伊藤が、
「SEOってどうしたらいいの?」をJimdoCafe 金沢の石川さんが
自由にお話をさせてもらいました。
で、今回なぜこんなに人が集まったのかというと、、、
20分個別相談無料!があったからだと思われます。
ショートセミナー開始前の1時間と、終了後の2時間。絶えることなく相談者の方が。
ノートパソコン持ち込みで真剣に相談されてました。
スタッフの3人はそれぞれ日ごろWEBの世界で活躍しているスタッフ。
なんとも贅沢な20分です。(自分で言うか?(笑))
などなど、まあ、書ききれませんは。時間ぎりぎりまでみなさん質問攻めでした。
途中、通りかかった朝活王子との写真は宝物になるかも♪
で、で、みなさん、今回のこの会場素敵ではありません?
これ、金沢市が運営しているコワーキングスペースなんです。
非常におしゃれ。
WI-FI
電源
ホワイトボード
コピー機
飲み物の自動販売機
沢山の椅子
お願いすればプロジェクターもお借りできます。
で、無料。
仕事の打ち合わせ、気分転換に街の真ん中でお仕事などなど外の景色も緑がみえて非常に非常にテンションが上がる場所です。
この日みたいな大掛かりなイベントやセミナーは事前に申し込みが必要で、いくつかの約束事がクリアされていないと許可はされません。
めいてつエムザの黒門側奥のエレベーターで4階。
ITビジネスプラザ武蔵内にあります。
お仕事している人がいらっしゃるので、マナーを守ってくださいね。
ということで、しばらくは、このITビジネスプラザ武蔵コワーキングスペースでJimdoCafe を開催していきたいと思います。
お客様が口々に「定期開催絶対してくださいね!!!」と力強くおっしゃっていただけたので、自信を持ってやらないとね♪
次回開催ただいまスケジュール調整中です。
何かと忙しい3人ですが頑張りますのでどうぞこれからもよろしくお願いいたします♪
.あぽじらの専門家によるWEB定期サポート始めました!
.あぽじらの専門家によるIT定期サポート始めました!
Facebook#起業女子プロジェクト~石川・富山~
Facebook×Instagram 女性のためのビジネス活用講座
JimdoCafe 武蔵
この日は JimdoロゴのTシャツを着ることにしているのですが、スタッフ3名のところ2枚しかTシャツがない!
「スタッフです♪」とわかりやすい方がお客様はいいよね~~。
ってことで、JimdoCafe 武蔵の強力な助っ人スタッフ、及び、.あぽじらの頼りきりのお兄さん、合田君の胸に
「これでも貼っておくまっし!!」
とぺた。
おおおおおお。なんだか、Jimdoのかっこいいシャツのように見えるやないですか~~。
たまたま、Jimdoのノベルティグッズがカバンの中に入ってまして、シールがいい仕事をしてくれました♪
そんなこんなでいい感じの滑り出し。
ITビジネスプラザのコワーキングスペースをお借りして、大賑わいのJimdoCafe。
過去最高の入りかもしれません。
13時~18時とかなり長い時間開いていたので、お客様は入れ代わり立ち代わりいらしてくださった感じです。
ショートセミナーで、
「そもそも、Jimdoって何なの?」という話をJimdoCafe 武蔵の伊藤が、
「SEOってどうしたらいいの?」をJimdoCafe 金沢の石川さんが
自由にお話をさせてもらいました。
で、今回なぜこんなに人が集まったのかというと、、、
20分個別相談無料!があったからだと思われます。
ショートセミナー開始前の1時間と、終了後の2時間。絶えることなく相談者の方が。
ノートパソコン持ち込みで真剣に相談されてました。
スタッフの3人はそれぞれ日ごろWEBの世界で活躍しているスタッフ。
なんとも贅沢な20分です。(自分で言うか?(笑))
- トップページがこんな感じでおかしくないか?
- もっといいのにしたいがどこから手を付けてよいかわからない。
- ホームページを持てばいいのか持たなくてもいいのか。
- Jimdoで本当にいいのか。
- ブログをほかのツールで書き溜めてきたけれども、ホームページからブログに飛ばすにはどうしたらいいの?
などなど、まあ、書ききれませんは。時間ぎりぎりまでみなさん質問攻めでした。
途中、通りかかった朝活王子との写真は宝物になるかも♪
で、で、みなさん、今回のこの会場素敵ではありません?
これ、金沢市が運営しているコワーキングスペースなんです。
非常におしゃれ。
WI-FI
電源
ホワイトボード
コピー機
飲み物の自動販売機
沢山の椅子
お願いすればプロジェクターもお借りできます。
で、無料。
仕事の打ち合わせ、気分転換に街の真ん中でお仕事などなど外の景色も緑がみえて非常に非常にテンションが上がる場所です。
この日みたいな大掛かりなイベントやセミナーは事前に申し込みが必要で、いくつかの約束事がクリアされていないと許可はされません。
めいてつエムザの黒門側奥のエレベーターで4階。
ITビジネスプラザ武蔵内にあります。
お仕事している人がいらっしゃるので、マナーを守ってくださいね。
ということで、しばらくは、このITビジネスプラザ武蔵コワーキングスペースでJimdoCafe を開催していきたいと思います。
お客様が口々に「定期開催絶対してくださいね!!!」と力強くおっしゃっていただけたので、自信を持ってやらないとね♪
次回開催ただいまスケジュール調整中です。
何かと忙しい3人ですが頑張りますのでどうぞこれからもよろしくお願いいたします♪
.あぽじらの専門家によるIT定期サポート始めました!
Facebook#起業女子プロジェクト~石川・富山~
Facebook×Instagram 女性のためのビジネス活用講座
JimdoCafe 武蔵
JimdoBestPages2015 Jimdo Founder Selection受賞サイト
瀧川眞人の日本画の世界とこども絵画教室
http://takikawamasato.jimdo.com/
瀧川眞人の日本画の世界とこども絵画教室
http://takikawamasato.jimdo.com/
【番外編情報】
(2017年)コスタロマンチカ号クルーズ 関連記事
(2016年)コスタビクトリア号クルーズ 関連記事
コメント
コメントを投稿