未来の自分の足をひっぱらない!
よし!月曜日。
今週も走る。
最近、講演依頼をちょくちょくいただいております。
以前受講いただいた方からのご紹介で、その時一生懸命やっておいてよかった~!!とつくづく過去の自分に感謝!!です。
私は今の自分を信用してません。
忘れるし、なまけるし。
なので、未来の私はさぞかしこんな私に困ることが続出するだろうと、「未来の自分の足をひっぱらない努力。」というのが最近の私の座右の銘のようになっています。
今日できない事が、明日できると思うな。
今日のことを今日のうちにやるには何をどうしたらよいか。
なので、やれないことを他に回す。ということも上手になってきました。
頼もしい外注先の専門家は、私がすったもんだやっている間に、私がもたつくだろう仕事をサクッとやってくれています。
もちろん、対価は発生します。あたりまえです。
でも、結果。
どんどんいい仕事ができて、どんどん次の仕事が舞い込んでくる。
ということになるから、不思議です。
今週も走る。
最近、講演依頼をちょくちょくいただいております。
以前受講いただいた方からのご紹介で、その時一生懸命やっておいてよかった~!!とつくづく過去の自分に感謝!!です。
私は今の自分を信用してません。
忘れるし、なまけるし。
なので、未来の私はさぞかしこんな私に困ることが続出するだろうと、「未来の自分の足をひっぱらない努力。」というのが最近の私の座右の銘のようになっています。
今日できない事が、明日できると思うな。
今日のことを今日のうちにやるには何をどうしたらよいか。
なので、やれないことを他に回す。ということも上手になってきました。
頼もしい外注先の専門家は、私がすったもんだやっている間に、私がもたつくだろう仕事をサクッとやってくれています。
もちろん、対価は発生します。あたりまえです。
でも、結果。
どんどんいい仕事ができて、どんどん次の仕事が舞い込んでくる。
ということになるから、不思議です。
JimdoBestPages2015 Jimdo Founder Selection受賞サイト
瀧川眞人の日本画の世界とこども絵画教室
http://takikawamasato.jimdo.com/
瀧川眞人の日本画の世界とこども絵画教室
http://takikawamasato.jimdo.com/
コメント
コメントを投稿