疑心暗鬼になってもしょうがないわ。
先ほどショートメールで
instagramからだといって、リンクが送られてきました。
e-mailの方にはinstagramからのお知らせはやってきますが、ショートメールでこういうのは初めてです。
なんだか、気持ちが悪い。
絶対リンクを踏むものか!!
と意気込んで、送り先の情報をネットで検索するもそれらしき情報がのっていません。
でも、なんだか、気持ち悪くなり、
先月末から今月初めにかけて多かったFacebookののっとりとか、チェンメとか、あの時にFacebookは大急ぎで二段階認証にしていたのですが、instagramもやっておかねば!
と設定しました。
二段階認証を設定しましたらまず設定するための認証コードがショートメールで送られてくるのですが、送られてきたコードが、先ほどのリンク付きのメールと同じところからやってきました。
ってことは、怪しくなかったってことなのか?
でも、なんで、いつもメールの方にやってくるのに、ショートメールで送ってきたんだろう?
ぶっちゃけ、スマホの契約、かけ放題にして、5GBのパケット契約しているんだけど、ショートメールは別途お金いるんだよね。だから、どうしてもの時しか受信も送信もしたくないのさ。十数円だけど。
なんだか、便利なものが便利に使うためにどんどん不便が出てくる。
なんとかならんもんかねえ??
instagramからだといって、リンクが送られてきました。
e-mailの方にはinstagramからのお知らせはやってきますが、ショートメールでこういうのは初めてです。
なんだか、気持ちが悪い。
絶対リンクを踏むものか!!
と意気込んで、送り先の情報をネットで検索するもそれらしき情報がのっていません。
でも、なんだか、気持ち悪くなり、
先月末から今月初めにかけて多かったFacebookののっとりとか、チェンメとか、あの時にFacebookは大急ぎで二段階認証にしていたのですが、instagramもやっておかねば!
と設定しました。
二段階認証を設定しましたらまず設定するための認証コードがショートメールで送られてくるのですが、送られてきたコードが、先ほどのリンク付きのメールと同じところからやってきました。
ってことは、怪しくなかったってことなのか?
でも、なんで、いつもメールの方にやってくるのに、ショートメールで送ってきたんだろう?
ぶっちゃけ、スマホの契約、かけ放題にして、5GBのパケット契約しているんだけど、ショートメールは別途お金いるんだよね。だから、どうしてもの時しか受信も送信もしたくないのさ。十数円だけど。
なんだか、便利なものが便利に使うためにどんどん不便が出てくる。
なんとかならんもんかねえ??
JimdoBestPages2015 Jimdo Founder Selection受賞サイト
瀧川眞人の日本画の世界とこども絵画教室
http://takikawamasato.jimdo.com/
瀧川眞人の日本画の世界とこども絵画教室
http://takikawamasato.jimdo.com/
コメント
コメントを投稿