確定申告の準備をしています。
Freeeでの初めての申告です。
Excelで会計をしていた時から引き続き税理士さんには伴走してもらっています。
今回は新しいソフトということで、簿記がよくわかっていない私には恐る恐るのところがありました。Excelの時はお小遣い帳気分だったので、簿記をやっている気分がありませんでした。
1年Excelに戻ることなくfreeeでやってきて、非常に会計処理が楽になった!
というのが結論。ま、何度も今年つぶやいてきましたが。
でもね。
ソフトがいくら素人に使い勝手のいいものになったとしても、数字がわかる税理士さんとのお付き合いはしておいた方がよいと思います。
お金のながれは単なる小遣い帳の収支の記録ではなく、多くの会社の数字を見てこられた税理士さんはちょっとした数字の動きをしっかりと見ていてくれて、こちらが何となく不安になっているとき有頂天になっているときにでも冷静に数字で見て、私を見てアドバイスだとか、見守ってくれていたりだとかしてくれます。
起業して一番長い付き合いは税理士さんかもしれません。
今日は、外部講師をした時の源泉徴収票が手元にきたので、これで確定申告の準備がそろったかな?と税理士さんに〆のお願いをしました。
来週必要な書類をもって税理士さんのところに伺い、後は書類送信などはお任せで申告終了!になる予定です。
Excelの時もそうですが、freeeも税理士さんも初めてだったにもかかわらず私の要望を快く受けてくださいました。まあ、私がパソコンが得意というのもあるかもしれません。
二人で相談しながらやってきた1年間、でも、去年よりもストレスなく進んだ。そんな感じです。
確定申告処理が終わると、改めて新年度を迎える気分になります。
さっさと終わらせて、すっきり前を向きます♪
Excelで会計をしていた時から引き続き税理士さんには伴走してもらっています。
今回は新しいソフトということで、簿記がよくわかっていない私には恐る恐るのところがありました。Excelの時はお小遣い帳気分だったので、簿記をやっている気分がありませんでした。
1年Excelに戻ることなくfreeeでやってきて、非常に会計処理が楽になった!
というのが結論。ま、何度も今年つぶやいてきましたが。
でもね。
ソフトがいくら素人に使い勝手のいいものになったとしても、数字がわかる税理士さんとのお付き合いはしておいた方がよいと思います。
お金のながれは単なる小遣い帳の収支の記録ではなく、多くの会社の数字を見てこられた税理士さんはちょっとした数字の動きをしっかりと見ていてくれて、こちらが何となく不安になっているとき有頂天になっているときにでも冷静に数字で見て、私を見てアドバイスだとか、見守ってくれていたりだとかしてくれます。
起業して一番長い付き合いは税理士さんかもしれません。
今日は、外部講師をした時の源泉徴収票が手元にきたので、これで確定申告の準備がそろったかな?と税理士さんに〆のお願いをしました。
来週必要な書類をもって税理士さんのところに伺い、後は書類送信などはお任せで申告終了!になる予定です。
Excelの時もそうですが、freeeも税理士さんも初めてだったにもかかわらず私の要望を快く受けてくださいました。まあ、私がパソコンが得意というのもあるかもしれません。
二人で相談しながらやってきた1年間、でも、去年よりもストレスなく進んだ。そんな感じです。
確定申告処理が終わると、改めて新年度を迎える気分になります。
さっさと終わらせて、すっきり前を向きます♪
~news~
<Jimdo 予約管理アプリ>
コメント
コメントを投稿