かまくらの入口はふさぐ。
「チビは?」
夜中に次男の車の発掘作業から戻ってきたのが次男だけ。
「あいつ、かまくら作るって張り切ってやっとるわ」
さぞかし楽しくやっているのだろうとは思ったのだけれども、生まれてこんな大雪をしらないチビ21歳。
がっかりするだろうな・・・とおもいつつ電話をひとつ。
「かまくら、楽しいだろうけれども、終わったら入口埋めておいでよ」
「え~~なんで?」
「路地裏の駐車場のかまくらで万が一子どもが入って崩れたらだれもわからんでしょ?昔よくあったんよ、事故」
「そうなん?」
「うん」
「はーい。わかったよ」
あきらかにがっかりしている模様だけれども、仕方がない。
数分後完成した「かまくら」の画像が送られてきた。170㎝の男が自撮りで入ったうれしそうな写真とともに。
あらあら、めっちゃ楽しそうな。
そして、また数分後。
「全部うめたよ~」というメッセージとともに、崩した証拠写真が。
私がこどものころはまだ、結構な積雪があり、また、テレビが各家庭に普及したころでもあり極寒の地の「かまくら」というものがあるという情報を得て、積もった雪でかまくらを作って遊ぶのが流行った。
そして、これまたニュースでかまくらが崩れて埋まった事故も聞いた。
この何十年かまくらを作るほどの雪が降らなかったから、そんな悲しい事故も知らない人も多いかもしれない。
せっかく興奮して遊んでいるチビには申し訳なかったけれども、ちゃんと伝えておかないとね。このへん小さなおこさんも多いし。
寒波がおさまると、積もった雪がまたぐちゃぐちゃになってこれまたげんなりですね。
週末には一斉除雪デーとなるようです。
そうこうしているうちに春になるのでしょうね。
夜中に次男の車の発掘作業から戻ってきたのが次男だけ。
「あいつ、かまくら作るって張り切ってやっとるわ」
さぞかし楽しくやっているのだろうとは思ったのだけれども、生まれてこんな大雪をしらないチビ21歳。
がっかりするだろうな・・・とおもいつつ電話をひとつ。
「かまくら、楽しいだろうけれども、終わったら入口埋めておいでよ」
「え~~なんで?」
「路地裏の駐車場のかまくらで万が一子どもが入って崩れたらだれもわからんでしょ?昔よくあったんよ、事故」
「そうなん?」
「うん」
「はーい。わかったよ」
あきらかにがっかりしている模様だけれども、仕方がない。
数分後完成した「かまくら」の画像が送られてきた。170㎝の男が自撮りで入ったうれしそうな写真とともに。
あらあら、めっちゃ楽しそうな。
そして、また数分後。
「全部うめたよ~」というメッセージとともに、崩した証拠写真が。
私がこどものころはまだ、結構な積雪があり、また、テレビが各家庭に普及したころでもあり極寒の地の「かまくら」というものがあるという情報を得て、積もった雪でかまくらを作って遊ぶのが流行った。
そして、これまたニュースでかまくらが崩れて埋まった事故も聞いた。
この何十年かまくらを作るほどの雪が降らなかったから、そんな悲しい事故も知らない人も多いかもしれない。
せっかく興奮して遊んでいるチビには申し訳なかったけれども、ちゃんと伝えておかないとね。このへん小さなおこさんも多いし。
寒波がおさまると、積もった雪がまたぐちゃぐちゃになってこれまたげんなりですね。
週末には一斉除雪デーとなるようです。
そうこうしているうちに春になるのでしょうね。
~news~
<Jimdo 予約管理アプリ>
コメント
コメントを投稿