わ、9年目突入だって〜(^^)
まさか、8年もやり続けると思っただろうか?
続かないとも思わなかったけど、続くとも思ってなく。
あっという間とは決して言えない8年でした。もう少し頑張ったら10年!と思うと今やめるわけにはいかない!と思ってます(笑)
9年目突入といって昨日となんら変わらずです。
そういえば。
と今朝起きて思ったことがあります。
起業して数年毎朝目がさめると同時にアイデアが湧いてきてワクワクとしたものなのですが、ここ最近何も浮かばないのです。
決してやる気がないとかではなく、多分、多分ですけど起業当時のステージと違うところにいるのだと。
守りに入ったわけでもなく、なんというか今あるもののさらなる研究期みたいな感じ。
ワクワクする感覚って楽しいです。
それがないのは、なんだかある意味焦りがあります。何か新しいものを求めたくなります。
だけれども、今の仕事が好き。
このまま捨てるとこれだけでゴミ袋がいっぱいになるので、伸ばして畳んで捨てようも思いつきました。
紙を伸ばしてみたらなんだか捨てるのがもったいなくてなりました。
「何かならないかな?」
切ってメモ紙、、、は多分使わない。
新聞紙くらいのその紙。
折ってゴミ袋を作ることにしました。
猫のトイレの始末にちょうどよさげ。
こんなかんじ。
途中くじけそうになりながら箱に入っていた紙全部を折ると18個できました。
2500円の商品を入れた段ボール箱の梱包材として18枚の紙が入っていたことになります。
紙が重なってくちゃくちゃになってたものもありますから、梱包した人は適当にやってるのだと思うのですが、一枚一枚くちゃくちゃにすればこんなに枚数はいらない気がします。
この梱包材もお金なんだけどなあ。
経営者が梱包したらこんなに紙を無駄遣いしないだろうな〜とか、まあ、私には関係ないですがいろいろ思いを馳せてみました。
でも、紙を見てゴミ袋を作ろう!と思いついた時は楽しかったです。ワクワクしました。
こういう閃きが毎日欲しいな。
さあて、9年目も、粛々とまいります。
引き続き.あぽじらをよろしくお願いいたします。
~news~
コメント
コメントを投稿